ニッピの年収は579万円|年齢帯別・役職別年収やボーナスなどを徹底調査【最新版】

最終更新日:


ニッピの平均年収ランキングのまとめ

株式会社ニッピは、東京都に本社を構える、その他製品で事業を手掛ける企業です。 ニッピの平均年収は579万円で、業界ランキング49位の平均年収となっています。 今回は、そんなニッピに就職すると年収がいくらになるのかについて、年代別・役職別などの軸で徹底分析をしていきます。 ぜひ就職後のイメージと照らし合わせながら読んでみてください!また、面接対策に役立つニッピの事業内容や沿革も紹介していきます。 是非最後まで読んで、就職活動の参考にしてくださいね!

また、下記の記事では、ニッピについて、より就活生にたった視点で平均年収を分析しているので、就活生の方はぜひこちらもチェックしてみてください!


おすすめコンテンツ


ニッピの平均年収はいくら?

平均年収のサマリー

2022年度のニッピの平均年収は、579万円でした(有価証券報告書調べ)。全国平均の年収が614万円であることを考えると、 全国平均よりも低い水準となっています。

ここで、平均年収の推移をみてみましょう。

平均年収の推移

ニッピの平均年収の推移

ニッピの平均年収は直近7年間で、 -12.9%減少と減少トレンドとなり、平均年収が減少していることが分かります。

年代別の平均年収

ニッピの年代別平均年収

次に、年代別の平均年収をみてみましょう。25~29歳の平均年収は412万円で、 30~34歳になると475万円と平均年収が63万円プラスとなります。 さらに、35~39歳になると542万円で、40~45歳になると579万円40~45歳になると619万円となります。 そして、50~54歳になると668万円55~59歳になると668万円となります。

※こちらの試算は、株式会社ニッピが発表をしている有価証券報告書と、厚生労働省が発表をしている 賃金構造基本統計調査を元に試算をしています。 詳しい計算方法については、こちらのページを参考にしてください。

ここまで、ニッピの平均年収のサマリーについてみてきました。 しかし、就職活動をする上で他社との比較は欠かせません。 ニッピの平均年収は業界やエリア別で分析した際に、 上位何位なのでしょうか?

それでは、ランキングについて確認をしていきましょう!


ランキング

業界内ランキング

ニッピの業界内年収ランキング

ニッピが属する業界である、「その他製品」の上場企業平均年収は573万円でした。 そのため、ニッピの平均年収は業界平均と比較をして 6万円高く、 業界内ランキングでは、129社中49位と比較的高い平均年収となっています。

次に、エリア内のランキングについて確認していきましょう!

エリア内ランキング

ニッピのエリア内年収ランキング

ニッピの本社がある東京都における上場企業の平均年収は652万円となります。
そのため、ニッピの平均年収はエリア平均と比較をして 73万円低く、 エリア内ランキングでは、2266社中1454位同程度の平均年収となっています。

以上、ニッピの年収ランキングについて見てきました。 ここまで読んでボーナスの額や、出世するといくら貰えるか気になる方も多いかと思います。

それでは、ボーナスの額や役職別の平均年収について確認をしてみましょう!

ニッピでキャリアを重ねると

ボーナスはどれくらい貰える?

ニッピのボーナス額の平均値は、93万円でした。 同業種の業界平均が92万円であることから、 1万円程高い金額になっています。

出世するといくら貰える?

ニッピの役職別平均年収の比較

次に、ニッピの役職別平均年収をみてみましょう。

係長の平均年収は718万円、 課長の平均年収は938万円、 部長の平均年収は1132万円と、 同業界の平均と比較をして 比較的高い水準にあることが分かります。


ニッピの生涯年収はいくら?

ニッピの生涯年収ランキング

調査の結果、ニッピの平均生涯年収は2.0億円でした。

全国の平均生涯年収が2.4億円であることを考えると、 ニッピの生涯年収は 比較的低い水準となっています。

※ 生涯年収は、新卒または第二新卒から60歳まで株式会社ニッピで働いたと仮定して算出しています。


ニッピの従業員調査

ここまでニッピの年収を様々な角度から分析してきました。 しかし、就職先を検討する際には、給与・収入面だけでなく、その企業にどういった人が働いているかを知っておくことが重要です。 従業員のデータを予め分析して入社後のミスマッチを減らしておきましょう。

ニッピの従業員数

ニッピの従業員数比較

有価証券報告書によると、ニッピの従業員数は、418人でした。 その他製品の従業情報員の平均従業員数が、835人であることから、 業界より比較的少ない人数であることが分かります。
また、同業種内での従業員数ランキングが53位(129社中)であることからも、 規模の比較的小さい企業であることが分かります。

ニッピの従業員の平均勤続年数

ニッピの平均勤続年数比較

有価証券報告書によると、ニッピの平均勤続年数は、15.9年でした。 その他製品の従業員の平均属年数が、14.2年であることから、 一度ニッピに就職した人が比較的長い期間働いている、定着率の高い職場と言えそうです。

ニッピの従業員平均年齢

ニッピの従業員の平均年齢比較

有価証券報告書によると、ニッピの従業員の平均年齢は、39.16歳でした。 その他製品の従業員の平均年齢が、41.8歳であることから、 比較的若い人の多い職場であると言えます。


ニッピの事業展望

「せっかくニッピに採用してもらったのに、仕事内容や社風が合わない、、、」なんてことは避けたいですよね。 そのためにも、ニッピが今後どのような成長戦略を考えているのかを知っておくことはとても重要です。 また、それだけでなくニッピがどのような人を採用したいと考えているのか見えてくるかもしれません。 それでは一緒に事業展望を見ていきましょう!

ニッピは、事業戦略として、「原材料や燃料、運賃等のコストの上昇が進み、価格競争は一層厳しくなることが予測されることから、広報活動に積極的に取組み「ニッピブランド」を周知することで国内唯一のコラーゲン・ケーシングメーカーとしての付加価値を高め、拡販に努めていく」ようです。
また、有価証券報告書によると、今後の事業成長のために以下の取り組みを掲げています。

  • 今後の我が国経済の見通しは、新型コロナウイルス感染症が減速傾向となり活動制限が緩和されたことにより、個人消費を中心に景気は回復基調ではあるものの、先進各国の金融政策が引き締めに転じ、世界経済の回復に水を差す懸念が生じている
  • 環境のもと引き続き生産性の向上に注力し、競争力のある商品づくりに取り組むとともに社会全体の変容に対応しながら、市場ニーズを的確に捉えた高付加価値商品を投入し、収益基盤の拡充を図っていく
  • 今後、サステナブルな取組みを推し進めるとともに、コンプライアンスの徹底や、コーポレートガバナンス・コードに基づく経営体制の強化、地球温暖化防止への取組み、人権への配慮や多様性の確保といった活動を通じて、ステークホルダーの皆様からの信頼と共感を得られるよう努めていく

業績分析

続いて、有価証券報告書の決算情報をもとに、ニッピの将来性を分析していきしょう!

売上額から見るニッピの将来性

ニッピの売上高推移のグラフ

ニッピは、主な事業として、コラーゲン・ケーシング事業・ゼラチン関連事業・化粧品関連事業・皮革関連事業・賃貸・不動産事業・食品その他事業を手がけています。 ここで、ニッピの売上高推移についてみて見ましょう。 直近7年間の売上成長率は-3.1%で、 成長がやや鈍化していると言えるでしょう。
また、ニッピの売上高ランキングは、 同業種で51位業界を牽引している企業となっています。

純利益から見るニッピの将来性

ニッピの純利益高推移のグラフ

次に、ニッピの純利益推移についてみてみましょう。 直近7年間の純利益成長率は38.3%で、 高い成長率を誇っている会社と言えるでしょう。
また、ニッピの売上高ランキングは、 同業種で50位業界を牽引している企業となっています。


ニッピの競合企業は?

ニッピと企業規模が比較的近く、かつ類似した事業内容を展開する企業は以下の企業です。 これらの企業の情報もチェックをしてみて下さいね。

企業名 平均年収 事業内容
三浦印刷株式会社 476万円 その他製品
萩原工業株式会社 592万円 その他製品
株式会社くろがね工作所 462万円 その他製品
株式会社オリバー 483万円 その他製品
トーイン株式会社 458万円 その他製品
日本アイ・エス・ケイ株式会社 489万円 その他製品
菊水化学工業株式会社 491万円 その他製品
南海プライウッド株式会社 462万円 その他製品
株式会社キングジム 633万円 その他製品
ピジョン株式会社 801万円 その他製品

その他製品業界の企業年収ランキングは?

ニッピが属するその他製品業界において、どの企業の年収が多いか気になる方も多いかと思います。 そこで、その他製品業界における平均年収のランキングをまとめてみました。 同一業界の年収ランキングについても是非チェックしてみてください!

順位 企業名 平均年収 従業員数
1位 株式会社日本経済新聞社 1220万円 2624人
2位 株式会社バンダイナムコホールディングス 1205万円 23人
3位 株式会社東洋経済新報社 1173万円 274人
4位 株式会社朝日新聞社 1113万円 3619人
5位 任天堂株式会社 988万円 2634人
6位 株式会社アシックス 865万円 972人
7位 ヤマハ株式会社 860万円 2387人
8位 株式会社西日本新聞社 859万円 561人
9位 ピジョン株式会社 801万円 368人
10位 株式会社神戸新聞社 796万円 482人

その他製品業界に属する会社の年収ランキングの続きは、こちらをご覧ください!


東京都の企業年収ランキングは?

ニッピが属する東京都において、どの企業の年収が多いか気になる方も多いかと思います。 そこで、東京都における平均年収のランキングをまとめてみました。 同一エリア内の年収ランキングについても是非チェックしてみてください!

順位 企業名 平均年収 従業員数
1位 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 2735万円 731人
2位 M&Aキャピタルパートナーズ株式会社 2688万円 150人
3位 ヒューリック株式会社 1803万円 189人
4位 株式会社光通信 1682万円 7人
5位 三菱商事株式会社 1631万円 4629人
6位 ショーボンドホールディングス株式会社 1563万円 10人
7位 株式会社リゾート&メディカル 1560万円 2人
8位 株式会社めぶきフィナンシャルグループ 1490万円 16人
9位 ソレイジア・ファーマ株式会社 1490万円 21人
10位 三井物産株式会社 1482万円 5587人

東京都に本社を構える会社の年収ランキング続きは、こちらをご覧ください!


企業データ

最後に、ニッピの企業データについて調査した結果を記載します。

項目 詳細
会社名 株式会社ニッピ
所在地 東京都足立区千住緑町1丁目1番1号
代表取締役社長 代表取締役社長  河 村 桂 作
業種 その他製品

ニッピの歴史

歴史をもっと見る

1907年4月

株式会社桜組、東京製皮合資会社、合名会社大倉組の三社により日本皮革株式会社を資本金5百万円にて東京都足立区に設立、タンニンによる鞣製事業を開始。

1920年1月

東京クローム皮革第一工場新設、クロームによる鞣製事業を開始。

1936年2月

ゼラチン製造事業へ進出。

1940年2月

静岡県富士宮市にゼラチン工場新設。

1950年4月

東京都中央区に大鳳商事株式会社(現・連結子会社)設立。

1954年8月

東京クローム皮革第二工場新設、ガラス張甲革製造開始。

1956年11月

ビニール・フォーム製造開始。

1963年3月

鳳凰事業株式会社設立。

6月

東京地区店頭登録。

1964年4月

大阪帶革製造所を吸収合併。

1965年9月

大阪市西淀川区に大阪支店を移転。

1970年1月

静岡県富士宮市にコラーゲン・ケーシング工場新設。

9月

大阪市浪速区にナンバゴルフセンター開設。

1974年2月

株式会社ニッピに商号変更。

1977年2月

ニッピコラーゲン工業株式会社設立。

1983年10月

ニッピゼラチン工業株式会社設立。

1985年2月

リンカー事業を開始。

1986年3月

ニッピ事業開発株式会社設立。

1988年3月

ビニール・フォーム工場閉鎖。

5月

東京都足立区にペプタイド第一工場新設、医薬品、食品用ペプタイド製造開始。

6月

株式会社ニッピコラーゲン化粧品(現・連結子会社)設立。

1989年6月

大阪タンニン皮革工場閉鎖。

1991年2月

資本金35億円に増資。

10月

難波ニッピ都市開発株式会社設立。

1994年9月

大阪市西淀川区の工場跡地に賃貸用大型店舗新設。

1995年3月

静岡県富士郡芝川町(現・静岡県富士宮市)にコラーゲン・ケーシング工場新設。

3月

東京都足立区にペプタイド第二工場新設、注射薬用精製ペプタイド製造開始。

1998年3月

東京クローム皮革第一工場と第二工場を統合、大阪クローム皮革工場閉鎖。

9月

大鳳商事株式会社(現・連結子会社)が大倉フーズ株式会社(現・連結子会社)を買収。

1999年8月

大阪市浪速区に大阪支店を移転。

2000年1月

ニッピゼラチン工業株式会社解散、事業を当社で継承。

2001年2月

東京タンニン皮革工場閉鎖。

3月

大阪支店閉鎖。

2002年3月

難波ニッピ都市開発株式会社を吸収合併により事業統合。

9月

東京皮革工場の合理化(ガラス張甲革製造中止等)により皮革事業再編。

2003年4月

ペプタイド第一工場を静岡県富士宮市に移設、ペプタイド第二工場を研究所管轄へ。

2004年10月

NIPPI CANADA LIMITED(現・連結子会社 NIPPI COLLAGEN NA INC.)をカナダB.C.州に設立。

12月

ジャスダック証券取引所に株式を上場。

2005年8月

霓碧(上海)貿易有限公司(現・日皮(上海)貿易有限公司・連結子会社)を中華人民共和国上海市に設立。

2006年8月

株式会社日本コラーゲン(現・非連結子会社)を設立。

9月

茨城県取手市にバイオマトリックス研究所を移転。

2007年3月

東京クローム皮革工場での生産中止。

4月

株式会社ニッピ・フジタ(現・連結子会社)を新設分割により東京都台東区に設立。

12月

ニッピ都市開発株式会社(現・非連結子会社)を設立。

2009年6月

日皮胶原蛋白(唐山)有限公司(現・連結子会社)を中華人民共和国河北省唐山市に設立。

2010年4月

ジャスダック証券取引所と大阪証券取引所との合併により、大阪証券取引所(JASDAQ市場)に株式を上場。

12月

東京都足立区に新本社ビル竣工。

2013年7月

大阪証券取引所と東京証券取引所の現物市場の統合に伴い、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場。

2014年1月

資本金44億円に増資。

2015年12月

株式会社マトリクソーム(現・持分法適用関連会社)を設立。

2016年5月

静岡県富士宮市にコラーゲン・ケーシング第2工場完成。

2017年10月

株式併合(5株を1株に併合)及び単元株式数の変更(1,000株を100株に変更)。

2018年4月

NIPPI(THAILAND)CO.,LTD.(現・非連結子会社)をタイ王国に設立。

2019年8月

静岡県富士宮市にコラーゲンペプチド製造工場完成。

2020年4月

ニッピコラーゲン工業株式会社及び鳳凰事業株式会社を吸収合併により事業統合。

 

 

 


まとめ

今回の記事では、ニッピの年収を中心に、業績の推移や競合企業との比較など、就職活動のためになる情報を徹底調査をしてきました。
会社選びをするうえで、インターネットの評判や社員の方による口コミも参考になりますが、企業のデータを知ることもとても重要です。

関連する業界については、下記で詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

また、他の同業種の企業についても企業研究をしたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてみて下さい!

【関連企業の年収を徹底調査】

このサイトについて

各企業の平均年収や平均勤続年数・平均年齢・従業員数などの基本情報は、有価証券報告書をデータソースとして使用しています。また、年齢別年収・役職別年収・生涯年収は、政府が公表している各種調査情報を元に、統計的な手法によって独自に算出をしています。詳しい算出方法はこちらのページをご覧ください。

出典

監修 年収チェッカー編集部


本サイトの記事は、人材業界と統計学の双方に専門的な知識を持つ、年収チェッカー編集部によって作成されています。