モダリスの年収は1385万円|年齢帯別・役職別年収やボーナスなどを徹底調査【2024年最新版】
最終更新日:
![モダリスの平均年収ランキングのまとめ](https://api.nenshu-checker.com/wp-content/uploads/E35518-company_nenshu_summary.png)
株式会社モダリスは、東京都に本社を構える、医薬品で事業を手掛ける企業です。 モダリスの平均年収は1385万円で、業界ランキング2位の平均年収となっています。 今回は、そんなモダリスに就職すると年収がいくらになるのかについて、年代別・役職別などの軸で徹底分析をしていきます。 ぜひ就職後のイメージと照らし合わせながら読んでみてください!また、面接対策に役立つモダリスの事業内容や沿革も紹介していきます。 是非最後まで読んで、就職活動の参考にしてくださいね!
また、下記の記事では、モダリスについて、より就活生にたった視点で平均年収を分析しているので、就活生の方はぜひこちらもチェックしてみてください!
おすすめコンテンツ
モダリスの平均年収はいくら?
平均年収のサマリー
2024年度のモダリスの平均年収は、1385万円でした(有価証券報告書調べ)。全国平均の年収が624万円であることを考えると、
全国平均よりも高い水準となっています。
ここで、平均年収の推移をみてみましょう。
平均年収の推移
![モダリスの平均年収の推移](https://api.nenshu-checker.com/wp-content/uploads/E35518-company_nenshu_historical-average-salary.png)
モダリスの平均年収は直近4年間で、 +26.9%増加と上昇トレンドとなり、平均年収が増加していることが分かります。
年代別の平均年収
![モダリスの年代別平均年収](https://api.nenshu-checker.com/wp-content/uploads/E35518-company_nenshu_average-salary-by-age.png)
次に、年代別の平均年収をみてみましょう。25~29歳の平均年収は923万円で、
30~34歳になると1063万円と平均年収が140万円プラスとなります。
さらに、35~39歳になると1212万円で、40~45歳になると1294万円、40~45歳になると1385万円となります。
そして、50~54歳になると1495万円、55~59歳になると1494万円となります。
※こちらの試算は、株式会社モダリスが発表をしている有価証券報告書と、厚生労働省が発表をしている
賃金構造基本統計調査を元に試算をしています。
詳しい計算方法については、こちらのページを参考にしてください。
ここまで、モダリスの平均年収のサマリーについてみてきました。
しかし、就職活動をする上で他社との比較は欠かせません。
モダリスの平均年収は業界やエリア別で分析した際に、
上位何位なのでしょうか?
それでは、ランキングについて確認をしていきましょう!
ランキング
業界内ランキング
![モダリスの業界内年収ランキング](https://api.nenshu-checker.com/wp-content/uploads/E35518-company_nenshu_compare-industry-by-average-salary.png)
モダリスが属する業界である、「医薬品」の上場企業平均年収は777万円でした。
そのため、モダリスの平均年収は業界平均と比較をして
608万円高く、
業界内ランキングでは、85社中2位と比較的高い平均年収となっています。
次に、エリア内のランキングについて確認していきましょう!
エリア内ランキング
![モダリスのエリア内年収ランキング](https://api.nenshu-checker.com/wp-content/uploads/E35518-company_nenshu_compare-area-by-average-salary.png)
モダリスの本社がある東京都における上場企業の平均年収は664万円となります。
そのため、モダリスの平均年収はエリア平均と比較をして
721万円高く、
エリア内ランキングでは、2269社中53位と
比較的高い平均年収となっています。
以上、モダリスの年収ランキングについて見てきました。
ここまで読んでボーナスの額や、出世するといくら貰えるか気になる方も多いかと思います。
それでは、ボーナスの額や役職別の平均年収について確認をしてみましょう!
モダリスでキャリアを重ねると
ボーナスはどれくらい貰える?
モダリスのボーナス額の平均値は、223万円でした。
同業種の業界平均が125万円であることから、
98万円程高い金額になっています。
出世するといくら貰える?
![モダリスの役職別平均年収の比較](https://api.nenshu-checker.com/wp-content/uploads/E35518-company_nenshu_average-salary-by-position.png)
次に、モダリスの役職別平均年収をみてみましょう。
係長の平均年収は1718万円、
課長の平均年収は2246万円、
部長の平均年収は2708万円と、
同業界の平均と比較をして
比較的高い水準にあることが分かります。
モダリスの生涯年収はいくら?
![モダリスの生涯年収ランキング](https://api.nenshu-checker.com/wp-content/uploads/E35518-company_nenshu_total-salary.png)
調査の結果、モダリスの平均生涯年収は4.4億円でした。
全国の平均生涯年収が2.4億円であることを考えると、
モダリスの生涯年収は
比較的高い水準となっています。
※ 生涯年収は、新卒または第二新卒から60歳まで株式会社モダリスで働いたと仮定して算出しています。
モダリスの従業員調査
ここまでモダリスの年収を様々な角度から分析してきました。 しかし、就職先を検討する際には、給与・収入面だけでなく、その企業にどういった人が働いているかを知っておくことが重要です。 従業員のデータを予め分析して入社後のミスマッチを減らしておきましょう。
モダリスの従業員数
![モダリスの従業員数比較](https://api.nenshu-checker.com/wp-content/uploads/E35518-company_nenshu_compare-employees-num.png)
有価証券報告書によると、モダリスの従業員数は、3人でした。
医薬品の従業情報員の平均従業員数が、836人であることから、
業界より比較的少ない人数であることが分かります。
また、同業種内での従業員数ランキングが85位(85社中)であることからも、
規模の比較的小さい企業であることが分かります。
モダリスの従業員の平均勤続年数
![モダリスの平均勤続年数比較](https://api.nenshu-checker.com/wp-content/uploads/E35518-company_nenshu_compare-average-attendance-years.png)
有価証券報告書によると、モダリスの平均勤続年数は、2.0年でした。
医薬品の従業員の平均属年数が、11.2年であることから、
比較的、出入りの多い職場であると言えるでしょう。
モダリスの従業員平均年齢
![モダリスの従業員の平均年齢比較](https://api.nenshu-checker.com/wp-content/uploads/E35518-company_nenshu_compare-employees-average-age.png)
有価証券報告書によると、モダリスの従業員の平均年齢は、46.7歳でした。 医薬品の従業員の平均年齢が、43.6歳であることから、 比較的年齢の高い職場であると言えます。
業績分析
続いて、有価証券報告書の決算情報をもとに、モダリスの将来性を分析していきしょう!
純利益から見るモダリスの将来性
![モダリスの純利益高推移のグラフ](https://api.nenshu-checker.com/wp-content/uploads/E35518-company_nenshu_historical-profit.png)
次に、モダリスの純利益推移についてみてみましょう。
直近4年間の純利益成長率は412.5%で、
成長がやや鈍化していると言えるでしょう。
また、モダリスの売上高ランキングは、
同業種で78位と
業界平均と同等程度、もしくは下位に位置しています。
モダリスの競合企業は?
モダリスと企業規模が比較的近く、かつ類似した事業内容を展開する企業は以下の企業です。 これらの企業の情報もチェックをしてみて下さいね。
企業名 | 平均年収 | 事業内容 |
株式会社ペルセウスプロテオミクス | 635万円 | 医薬品 |
サンバイオ株式会社 | 1189万円 | 医薬品 |
株式会社ステムリム | 577万円 | 医薬品 |
クリングルファーマ株式会社 | 508万円 | 医薬品 |
株式会社デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 | 676万円 | 医薬品 |
桃太郎源株式会社 | 485万円 | 医薬品 |
DeltaーFly Pharma株式会社 | 605万円 | 医薬品 |
株式会社リボミック | 700万円 | 医薬品 |
窪田製薬ホールディングス株式会社 | 517万円 | 医薬品 |
ブライトパス・バイオ株式会社 | 860万円 | 医薬品 |
医薬品業界の企業年収ランキングは?
モダリスが属する医薬品業界において、どの企業の年収が多いか気になる方も多いかと思います。 そこで、医薬品業界における平均年収のランキングをまとめてみました。 同一業界の年収ランキングについても是非チェックしてみてください!
順位 | 企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
1位 | そーせいグループ株式会社 | 1541万円 | 41人 |
2位 | 株式会社モダリス | 1385万円 | 3人 |
3位 | シンバイオ製薬株式会社 | 1327万円 | 103人 |
4位 | ソレイジア・ファーマ株式会社 | 1270万円 | 19人 |
5位 | 中外製薬株式会社 | 1198万円 | 4903人 |
6位 | 株式会社ジーエヌアイグループ | 1192万円 | 10人 |
7位 | サンバイオ株式会社 | 1189万円 | 37人 |
8位 | 第一三共株式会社 | 1119万円 | 5756人 |
9位 | 武田薬品工業株式会社 | 1105万円 | 5149人 |
10位 | アンジェス株式会社 | 1093万円 | 40人 |
医薬品業界に属する会社の年収ランキングの続きは、こちらをご覧ください!
東京都の企業年収ランキングは?
モダリスが属する東京都において、どの企業の年収が多いか気になる方も多いかと思います。 そこで、東京都における平均年収のランキングをまとめてみました。 同一エリア内の年収ランキングについても是非チェックしてみてください!
順位 | 企業名 | 平均年収 | 従業員数 |
1位 | モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 | 2735万円 | 731人 |
2位 | M&Aキャピタルパートナーズ株式会社 | 2478万円 | 206人 |
3位 | ヒューリック株式会社 | 1907万円 | 222人 |
4位 | 株式会社ドリームインキュベータ | 1776万円 | 120人 |
5位 | 株式会社光通信 | 1682万円 | 7人 |
6位 | インテグラル株式会社 | 1657万円 | 71人 |
7位 | 三菱商事株式会社 | 1631万円 | 4629人 |
8位 | 株式会社リゾート&メディカル | 1560万円 | 2人 |
9位 | そーせいグループ株式会社 | 1541万円 | 41人 |
10位 | 株式会社テレビ東京ホールディングス | 1522万円 | 102人 |
東京都に本社を構える会社の年収ランキング続きは、こちらをご覧ください!
企業データ
最後に、モダリスの企業データについて調査した結果を記載します。
項目 | 詳細 |
会社名 | 株式会社モダリス |
所在地 | 東京都中央区日本橋本町3丁目11番5号 |
代表取締役社長 | 代表取締役社長 森田 晴彦 |
業種 | 医薬品 |
モダリスの歴史
年月 |
概要 |
2016年1月 |
東京都中央区にエディジーン株式会社(現 株式会社モダリス)を設立 |
2016年4月 |
米国マサチューセッツ州ケンブリッジ市に連結子会社EdiGENE Inc.(現 Modalis Therapeutics Inc.)を設立 |
2017年4月 |
アステラス製薬株式会社との間で「CRISPR-GNDM®」を用いた共同研究契約を締結 |
2017年12月 |
アステラス製薬株式会社との間で拡大共同研究契約を締結 |
2019年3月 |
アステラス製薬株式会社との間で遺伝子治療薬開発のライセンス契約を締結 |
2019年3月 |
米国子会社を米国マサチューセッツ州ケンブリッジ市内で移転・拡張 |
2019年8月 |
商号を株式会社モダリス(英語表記:Modalis Therapeutics Corporation)へ変更 同時に米国子会社EdiGENE Inc.の社名をModalis Therapeutics Inc.へ変更 |
2019年9月 |
アステラス製薬株式会社との間で遺伝子治療薬開発の2例目となるライセンス契約を締結 |
2019年11月 |
エーザイ株式会社との間で「CRISPR-GNDM®」を用いた共同研究契約を締結 |
2020年4月 |
Editas Medicine,Inc.との間でCRISPR/Cas9特許の非独占的実施の許諾を受けるライセンス契約を締結 |
2020年8月 |
東京証券取引所マザーズ市場へ株式を上場 |
2020年9月 |
当社を東京都中央区内で移転 |
2021年10月 |
米国子会社を米国マサチューセッツ州ウォルサム市内へ移転・拡張 |
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分再編に伴い、マザーズ市場からグロース市場へ移行 |
2023年8月 |
アステラス製薬株式会社との遺伝子治療薬開発のライセンス契約及び2例目となるライセンス契約の再取得 |
2023年12月 |
JCRファーマ株式会社との間で「CRISPR-GNDM®」を用いた共同研究契約を締結 |
まとめ
今回の記事では、モダリスの年収を中心に、業績の推移や競合企業との比較など、就職活動のためになる情報を徹底調査をしてきました。
会社選びをするうえで、インターネットの評判や社員の方による口コミも参考になりますが、企業のデータを知ることもとても重要です。
関連する業界については、下記で詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
- 【ヘルスケア業界研究|2021年最新版】ESの書き方から面接対策まで徹底解説!
- 【製薬業界研究|2021年最新版】ESの書き方から面接対策まで徹底解説!
- 【製薬業界ES書き方ガイド】読まれるESのポイントを徹底解説!
また、他の同業種の企業についても企業研究をしたい方は、こちらの記事もぜひ参考にしてみて下さい!
【関連企業の年収を徹底調査】
- ペルセウスプロテオミクスに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- サンバイオに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- ステムリムに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- クリングルファーマに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- デ・ウエスタン・セラピテクス研究所に就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- 桃太郎源に就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- DeltaーFly Pharmaに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- リボミックに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- 窪田製薬ホールディングスに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
- ブライトパス・バイオに就職すると年収はいくら? | 就活生必見!年代・役職別年収や、業界ランキングを徹底調査!
このサイトについて
各企業の平均年収や平均勤続年数・平均年齢・従業員数などの基本情報は、有価証券報告書をデータソースとして使用しています。また、年齢別年収・役職別年収・生涯年収は、政府が公表している各種調査情報を元に、統計的な手法によって独自に算出をしています。詳しい算出方法はこちらのページをご覧ください。
出典
- 厚生労働省:毎月勤労統計調査(全国調査・地方調査)
- 厚生労働省:国民生活基礎調査
- 厚生労働省:賃金構造基本統計調査
- 厚生労働省:職業情報提供サイト(日本版O-NET)
- 国税庁:民間給与実態統計調査
- 総務省統計局:家計調査(家計収支)
- 人事院:職種別民間給与実態調査
- 金融庁:EDINET
- 厚生労働省発表:女性の活躍推進企業データベースオープンデータ